検索
産学教育研究機構イベント報告
- 178
- 2016年7月25日
- 読了時間: 1分
7月23日(土)一般社団法人 産学教育研究機構設立イベントにて「ビジネス落語」と題しまして一席設けていただきました。
「ゆとり世代」などを題材に落語をモチーフにして噺をさせていただきました。
持ち時間をオーバーしたものの考えて来たネタの30%くらいしかご披露できませんでした。
やっぱり、稽古をしないとものにならないなと実感させてもらった時間でした。
内容的には、笑っていただけたのでホッとしておりますが、これからも難しい話を楽しく聞いていただけるように「面白い通訳」
をモットーに励んでいきます。

私の商売はやっぱり「喋り屋」なのかなと思います。
ちなみに落語のスタイル=着物を現代としてスーツでやりました。マクラから本題に入るときに羽織を脱ぐのがひとつのサイン
なので、スーツのジャケットを脱ぐことで合わせようと思ってましたが、忘れてたのでこの暑い中スリーピースのままやったので
汗だくになっちゃいました。これも稽古をしてないことでの反省でした。このスタイルが成立するかどうかわかりませんが、
少ーし研究してみます。
Comentarios